2010年 12月 15日
12月15日(水)キシマハナダイ |
昨日またキシマハナダイを見てきました。
キシマハナダイの雄ってめっちゃ綺麗なんです。
しかも図鑑には水深45m以深で見られる稀種って書いてあります。
それが私達レジャーダイバーでも潜れる35mくらいにいてるんです。
決して浅くはありませんが、まぁまぁ落ちついて写真も撮れます。
行きたくなりますよね!ボートの後は内浦ビーチをじっくり潜ります。
これぞ至福の時って感じです。
寒くなりました!でも風にも負けず、寒さなんかぶっ飛ばし、
今週末も潜りに行きます。
今日の写真は昨日撮ったキシマハナダイ雄・雌と
オオウミシダトウマキクリムシというウミシダについてる小さな貝の写真です。


キシマハナダイの雄ってめっちゃ綺麗なんです。
しかも図鑑には水深45m以深で見られる稀種って書いてあります。
それが私達レジャーダイバーでも潜れる35mくらいにいてるんです。
決して浅くはありませんが、まぁまぁ落ちついて写真も撮れます。
行きたくなりますよね!ボートの後は内浦ビーチをじっくり潜ります。
これぞ至福の時って感じです。
寒くなりました!でも風にも負けず、寒さなんかぶっ飛ばし、
今週末も潜りに行きます。
今日の写真は昨日撮ったキシマハナダイ雄・雌と
オオウミシダトウマキクリムシというウミシダについてる小さな貝の写真です。



by apliva
| 2010-12-15 20:24
|
Comments(0)