2015年 02月 23日
2015年2月23日(月) オオアリモウミウシの産卵 |
今日は先週末の内浦ミッドナイトとデイダイビングの写真を載せる予定でしたが、まだ取り込み出来てないので明日UPしますね。すみませんm(__)m
変わりにセブの写真です
バロニア(大きさはビー玉くらいから卵くらいまで、今回のバロニアは卵のような形をして大きさも卵くらいの海藻)の中で産卵するオオアリモウミウシです。
写真を撮ってる時、このウミウシの卵のようにボクの頭の中もぐるぐる?
オオアリモウミウシはどうやってこのバロニアの中に入るんやろう?
さらにどうやって出るんやろう?
孵化した幼生はどうなるんやろう?
安全やからバロニアの中で産卵するのでしょうが不思議がいっぱいです
バロニアとオオアリモウミウシと卵

まさに産卵中

さらにアップで撮ると

変わりにセブの写真です
バロニア(大きさはビー玉くらいから卵くらいまで、今回のバロニアは卵のような形をして大きさも卵くらいの海藻)の中で産卵するオオアリモウミウシです。
写真を撮ってる時、このウミウシの卵のようにボクの頭の中もぐるぐる?
オオアリモウミウシはどうやってこのバロニアの中に入るんやろう?
さらにどうやって出るんやろう?
孵化した幼生はどうなるんやろう?
安全やからバロニアの中で産卵するのでしょうが不思議がいっぱいです
バロニアとオオアリモウミウシと卵

まさに産卵中

さらにアップで撮ると

by apliva
| 2015-02-23 20:45
|
Comments(0)