2015年 09月 23日
2015年9月23日(水)龍の目 in 奄美大島 |
SW奄美大島ツアー終了しました。
参加者の皆さまお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
いやいや楽しかったなぁ~、皆さんに報告したい事やすばらしい写真が山のようにあります。これから毎日、日記やツアー報告で紹介していきたいと思います。
まずは龍の目、奄美に通い始めて30年、初めて見ることが出来ました
龍の顔の形をした大きな岩のトンネルに太陽がすっぽり入るんですが
年に2回春分の日と秋分の日の前後数日間しか見ることが出来ないんです。
しかも最大のポイントは天気。水平線までスッキリ晴れていなければ龍の目は輝やきません。
春と秋のわずかな期間だけ、海、トンネル、そして夕日が重なる偶然の一瞬に、感動的な絶景が生まれます。まさに神が天から降りてくるよう神秘的な一瞬です。


感動しました!
参加者の皆さまお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
いやいや楽しかったなぁ~、皆さんに報告したい事やすばらしい写真が山のようにあります。これから毎日、日記やツアー報告で紹介していきたいと思います。
まずは龍の目、奄美に通い始めて30年、初めて見ることが出来ました
龍の顔の形をした大きな岩のトンネルに太陽がすっぽり入るんですが
年に2回春分の日と秋分の日の前後数日間しか見ることが出来ないんです。
しかも最大のポイントは天気。水平線までスッキリ晴れていなければ龍の目は輝やきません。
春と秋のわずかな期間だけ、海、トンネル、そして夕日が重なる偶然の一瞬に、感動的な絶景が生まれます。まさに神が天から降りてくるよう神秘的な一瞬です。


感動しました!
by apliva
| 2015-09-23 17:43
|
Comments(2)
夕焼けを背景に龍の目が爛々と輝いています、見るほどに不思議な光景は神々しい位の感銘を受けました、
30年目の龍の目 感慨もひとしおでしょう。
30年目の龍の目 感慨もひとしおでしょう。
0
これまで一度は見てみたいと思ってましたけど、日程があわず、今回こそ見れると思い毎日空とにらめっこ、一度は途中まで行ってはみたけど水平線に雲がかかってて断念、あきらめかけてた最終日、やっと見ることができました。なので感動もひとしお!ほんとにラッキーでした。